誰でもいい感じ?>ダンサー小春

C2  new!

2025/05/03 (Sat) 21:50:24

えっ、私、そんなに弱虫ペダルに夢中にみえてたんですね
自分的には単体でハマった感じはない・・といいますか、はまったつもりがないです 小野田坂道がかわいいなと思ったくらいかな フィギュアを物色し始めたころに小野田坂道ショタフィギュアみて妙な気分に(笑)なんだかなぁ、って思って、ゲットしなくて正解でした あ、でも自転車には乗りたくなりました(笑)すごい加速して走ってみたい たぶん3分で飽きる てかあきらめる(笑)
速攻飽きましたしね(笑)グレートレースは今でもはまっているけど、、
友達にDVD返したのもはやく、そんなに「あんなに!」っていうのはないですね 
はまったというより、たぶん、スポ根もの(アニメでもドラマでも)に興味がでたきっかけが弱虫ペダルだったっていうのが正解かなぁ
自転車競技っていうのもよかったです、グレートレースみたいで 競輪だったらまた違う感覚だったかも 
そもそも今までアニメ自体(ガンダム、ジブリ以外?←制覇してきたけど、最近はギブです 「風立ちぬ」が最後)興味もなかったんですよね 
漫画はほぼれびさん推薦のものを読んでいます そしてそのどれもが正解 全部夢中になりました 最大のヒットは鋼とハイキュー
 あ!あと「チ」。!!今は、それに怪獣8号が続くかと楽しみにしております

余談ですが、弱虫ペダル→スポ根つながりで、れびさんからDVDを送っていただいた「菜緒子」の漫画が今でも読んでみたいです アニメ化してくれたらもっと嬉しい あ、でもなぁ 漫画がいいかなぁ じっくり読めそう
映画は春馬がかわいかったですね あの映画、ホント、すごく、すごく好きな一本です 瑞々しくて初々しくてキュンというかキュってなります・・ 
春馬・・・(号泣)ただタイトルがねぇ 「菜緒子」て 
機会があったら読めたらいいな  

そう、弱虫ペダルって、キャラクターがなんか人間離れしているのが多くていまいち だけど個性がすぎて見分けがいがいと簡単(笑)
そうです、そうです!御堂筋ですね そいつです 瞳孔しかない瞳 全く光がない 爬虫類っぽいしね
まつげ君、いたっけ??? イケメン枠なのかな 女性っぽい?微妙にキショイです 
箱根の人、覚えてます!私はこの人に似てるなと思ってました
https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/event/img/kaiji_mokushi.png

この画像のひと?について、全くなんの情報もないのですが、藤原竜也の映画のメイキング番組ででてきてから、あまりのインパクトの強風貌が脳に残ってしまっていました 藤原達也、映画からの検索
箱根の人、っていうかキャラクターの出番が少ないキャラはほぼ忘れているのにこの人だけは「藤原」として覚えているくらいです 

あ!写真の人、だれでしたっけ?なにかでみたような・・・何にでてたんだっけ アニメ顔ですね 

今日、GWが始まって(うちでは初日です)、でもまぁ、2週間前に戻ってきて、いまだに掃除、掃除、掃除・・食事作り・・掃除・・の繰り返しの日々ですけど 
それでも今日はサングラスを作りに行ってきました さっといって2時間くらいで作ってもらいました なにがあるわけでもないのですが、夕食の準備とかいろいろ考えて自分的に常に時間がない風
店の人にも「なんか焦焦してるなぁ」と思われたかも
色弱用で屋内でも屋外でも使えて、紫外線、ブルーライトカット、遠近両用っていう(見るときに角度は変えなくちゃならないけど)最強メガネを作る予定だったんだけど、結局陽ざし中心で考えてサングラスになりました 遠近両用が意外と面倒くさかったんです(笑)
パソコンみるときは老眼鏡で、って選択で落ち着きました
まぁ、また一つ終えた、というので満足です 

明日は親戚の家に泊まりにいかなくちゃならないです 
スマホから書き込みできますように←逃避 オアシスに逃げ込まさせてください