聞いてからちょっと焦って(埃まみれがとれなくなった思い出)アマゾンで埃取りの筆?を買いました
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX65MY69?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
整形外科では、先生が私の肩で「痩せとる」と判断しました
私も自分でもわかっていたので「あ、ねぇ~」くらいの受け答えを(苦笑)
帰国して一か月とか、大きな移動がある(引っ越しとかも)時は必ず痩せちゃうんです
基本的に便通がよくて大食い時でも太りはしなかったんだけど・・・便秘になると、取り返しがつかないくらいムクムク大きく(太る)なって20,30キロ増は当たり前 それで万年ダイエッターになっていたわけですが・・・
ここ数年はそれが面倒臭くて 相方は相変わらず体重の増減の繰り返し生活ですけど、私は落ち着いてきたかな 落ち着いてきたところに帰国、、 それで痩せたのは自分的には「ルーティーン」感覚なのでほおっといたんです でもちょっと痩せすぎたかな、とは思っていました 先生から言われて「ちょっとこれは、、、」とデブエットしようと思いました なんかさー、こういうのも贅沢な悩みですよね
食べられない人だっているというのに
でも、便秘の時はほんっとうに辛かったです 息をするのが苦しくて
それで便秘薬っていうかフン詰まりを治すもので少しづつ治して、その薬がお気に入りになっちゃって今回すごい大量にストックを買ってきました(笑)
黒子、天才、5人もいたらもう天才が普通レベルじゃないか、、、と思ったんだけど、、、
苗字に色、その色にあわせた髪型って、見るほうにしたらすごい助かりますよね!ちなみに私は青い人が一番タイプです(笑)紫はすごい疲れているけど、顔の造作は赤と双子ですね これは髪型とその色でしか見分けがつけられないのわかります
う・・・薬の影響で髪がオレンジ(病気とか)、、って聞くと、安易に「オレンジの髪色が地毛なんてやつが現実的にいるかぁ!」って言えなくなりました・・・
地毛が染めた色に近い茶髪っていう子は(小学生)何人かいました ヨーロッパの子みたいに成長するにしたがって髪の毛の色がトーンダウンしたような記憶が・・
弱虫ペダル、本格的に自転車始まると面白いですよね!
私はアニメからみたので、走っている姿にはそれなりに興奮?しました でも走りながらペラッペラしゃべっているので「きつそう・・」とか思わなかったんですが、ただ、弱虫ペダル、グレートレースとか茄子アンダルシアとか、そういうのを重ねながら見たので、それなりに疾走するときに体力が削れていって選手が苦しそうになるのはわかるような気にもなりました でも弱虫ペダルってそういう体力勝負みたいな描写って少なかったような気がします もうほぼ忘れてるからなぁ
実写のほうは、実写でもセリフが多いですが、それでもより「すっごい、きつそう~~~」ってなりました! 役者さんがガチ顔してこいでいるから、(役者は大変だ・・・)たぶん、リアルのレースをみるよりもデフォルメできつい感じが伝わってくるのかも 知らんけど
とりあえず実写版もう一度みよう(笑)
そうそう、私も走ってみたくなりました サイクリングとかじゃなく、ガー走ってみたいって思っちゃった(笑)
弱虫ペダルのDVDを貸してくれた友人の子供ちゃんもそうだけど、このアニメをみて「やってみたい!」と思う子は多いでしょうね
だけど高校に自転車部があるって珍しいだろうし、弱虫ペダルを見て影響されて、この競技をやりたいと思っても、、実際に挑戦できる環境にいる子って少ないでしょうね なんだかもったいない気も
バスケやバレーなら習い事からでも始められそうだけど、民営?の自転車のクラブみたいなのもそうそうなさそうです
おぉ!怪獣「8号」なんですね ナンバーエイトだとばかり思っていて、「怪獣No.8(ナンバーエイト)」ってなんか恰好いい!・・と思っていたんだけど・・
8号って言われたら、クラシカルでこっちのほうが断然よかった(笑)なんかゴジラとかモスラとか古い怪獣映画を連想させて重みがあります
ん?お、お、おじさん???!!
予告で、横浜の知っている場所がアニメで完璧に再現されていて興奮しました!それで怪獣がいきなり現れてニュースがはじまるところまで、が予告なんですけど、その流れがすごくよくて
おぉぉ!久しぶりにれびさんからの「面白かった!」でましたね!
絶対面白い!!!!見たいです!ハイキューより夢中になれるかな(笑)
坂口涼太郎を坂口健太郎と間違えて、名前がでてきただけで「なにぃぃぃ!それはみなくっちゃ!!!!」と思ったけど・・・
画像をみて「あ、そっちか~~~~ そっちだったか~~~~」となりました 恐怖新聞ですね
アニメの人、目が・・・(笑)平常時のリン(リン・ヤオ)ですね なんかあれば目をカッ開く設定とか?
怪獣8号、見るの楽しみ!!!!!!!!早くみたいです!