なんか・・・すごいことになってるんですね それだけで生きていってるんですねぇ
転売が出している場合はもちろんあるだろうけど、ヤフマとかは素人が出しているイメージです 写真も自宅で撮ってる感じ 畳の上とか居間?みたいなところで
そういう人は2体だしちゃったから(余分なものはオクションで、
)、みたいな感覚ですかね
商品がなくても出品するっていうのは「プロ」ですね(苦笑)すご
いなぁ
でもマクドのはひどい 食玩についてくるカード目当てで薄いチョコとかウェハースを捨てるのとは、いや、それも相当アレですけど、バーガーとかポテトを捨てるってちょっと信じがたいです
まさに「単なる迷惑行為にとどまらず、倫理観の欠如と深刻なフードロス問題」ですよね
どうしても食事の方がいらないというのなら、食べ物だけホームレスにくばるとか、、施設に寄付するとか
なんかでっかい痛手の罰とか当たれ!!
ハッピークジの牛若はラストワンなんですね そういえば今気づいたんですが、happyくじとラストワンくじの二種類がある・・のかな?
でもhappyくじにもラストワンで牛島でてるんだから両方同じですね
そういえば相方が大戸屋で私がシールをゴソゴソ覗いていた時、「なんで影山がいないの?てか主役二人がいないのはなんで?」って・・・
「そ、そ、それは・・・キャプテンじゃないから?」「えー、そのステッカーみたいなのにはキャプテンとか関係ないんじゃ?主役二人がいないの変」といってました
いろんな企画とかコラボでおしだしてくるキャラクターはだいたい主将と相方ってコンビ 烏野だけはそこに日向と影山がはいってきてそこで主役感をだしてるんだと・・・
ただ、主役よりも人気があるキャラクターっているでしょ あなただってアムロよりシャァ派で、言ったらシャァは一番人気じゃん
そしたらガンダムでお金を動かそうと思えば当然シャァを使うでしょ、そういう事だよ!
っていっておきました 知らんけど(笑)
AI、作ってる人が韓国人なのか、全員韓国人にみえますよね
と、思ったらコメントにも同じこと書いている人がいました(笑)
最初に載せたのは大人っぽいけど(そして日向が怖い)次にのせたのはめちゃくちゃ高校生!っていう風でかなり好きです あの骨ばっている痩せ方がいかにも運動部の男子高校生
大地をのぞく全員がイメージぴったりでした 日向は、以前までは実写っていうと「須賀健太(舞台?で日向役だったという若かりし頃)」しか許さないと思っていたのですが、このAI日向もたされました 影山も・・ ちょっと若い時の柳楽優弥はいってるけど、そこも現実っぽい
菅さんも ちと歯並びが悪いところもリアルで、女子から人気高そうです 田中はもう、もろご本人だと錯覚するくらい 本当にモテるのはあぁいう先輩って感じでヨキ!ただ・・・二枚歯だった 鮫か 旭は、旭も再現度が高くて、すごいリアルだと思いました 高校生っていう狭い枠で下級生からはもちろん、同級生の中でも「大人感」を感じさせられるけど、大人からみれば普通に未成年の容姿でしかないっていうのを表現していると感じました
でも大地は・・・ 大地だけは! え、子供っぽいとか、そういう前に・・てかハーフ感強くない?
水曜館に食事を届けて掃除をしたあと、10分くらいの間にパソコンあけて遊びました 隙あればそういう事をしている(笑)
今飲みながら
こんなの見つけました
現実的に、というと・・・ あまりにも夢がない(笑)けど、実際はこれが現実に相当近いのかも
https://www.youtube.com/shorts/0fQ8shCweC4
ツッキーがエド・シーランでしかない バレーよりギター抱えて歌い始めたらイケメンに見える?
ヤチヒトカちゃん、実際にいたらもろこんな感じだと