名前
件名
メッセージ
画像
パスワード
プレビューする(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

お疲れさまです

れび ◆ 2025/04/25 (Fri) 16:49:01

いろいろと忙しいでしょうが
とりあえず、必須の用事が済んだら
のんびりしてみてくださいね

なんかさ〜、ちょっと、ほんのちょっとの気付きがあってさ
これって何だろうって思って検索すると
原因が老化なことが多くて地味にいやんなっちゃいます
私の爪、縦すじ?縦線?が結構深いんだけど
検索したら加齢による水分不足とかでてくるし
皮膚に赤い血豆のようなのがあるんだけど
検索したら老人性血管腫とかでてくるし
しょぼーん

東武動物公園、コラボ3回目なんだね〜
描き下ろしビジュアルパネル、アニメビジュアルパネル、マスコットパネル
って書いてあるのでどれかは等身大なんじゃないかな?
ケンマと黒尾はウサギ、月島と山口はヒヨコ、ヒナタと影山はワオキツネザルかな
前の時は↓こんな感じだったっぽい
https://www.sankei.com/gallery/20210406-CZHHF7LPLVKXPMLGHVV247UF2Q/
https://travel.navitime.com/ja/area/jp/feature/animation/article/NTJanime0058
https://event.amnibus.com/haikyu-tobuzoo-2022/
*.home.ne.jp

キーボードが到着しました

C2 ◆ 2025/04/24 (Thu) 21:21:21

とりつけてやっと完成したっていう感じです とはいえ、パソコンに向かっている暇がほとんどないです テレビもつけてなくて、、私の「ちょっとした時間」が今外出時なので(病院か買い物)スマホとにらめっこの日々ですね・・
なにが忙しいのかわからないけど常になにかに追われている感じです
たぶん、イライラしながら手を動かしているので(主に掃除)自分で慌ただしいっていう感情を作り出しちゃっているのかも 
とりあえず来週いっぱい、2週間もすれば一通り区切りがつくと思うのですが(期待)

かみしめ、なるほど意識することが大切なんですね!ポストイットは面白いですよね ボケ防止とか忘れ物防止みたいなことにも役立ちそうだから、心理学的にも立証されている方法かも
さっそくやってみよう まずは善逸の足あたりに貼っておきます 1日に何回か善逸の顔は絶対みるから
歯、っていうか、、私の最近の外見的な悩みなんですけど・・なにげなく鏡をみて気づいてしまったんです 下唇がさがって下の歯だけでしゃべっているようにみえるということに!たぶん、「加齢が原因の「歯肉退縮」」というやつじゃないかと
そりゃ痛くもかゆくもないですが、ちょっとすごくいやなのでこれこそ24時間気にして口もごもごさせてます
従姉妹は「私は加齢で前歯の歯肉がだいぶ下がって隙間だらけになってきてヤバイ、いや!」っていうし
加齢って・・・いやですね ただ、年取らせてくれ

おぉー!本当だ!佐藤健、すごい再現率高いですね!!!
長野メイもかわいかったですよ ただ、寝落ちしたけど 機会があったら、というかテレビでやるのをひたすら待ちます!

zoffコラボ、ハイキューに限らず、人気漫画のメガネキャラをそろえて「ハイキュー・月島モデル」「どらえもん・スネ夫モデル」みたいにしてメガネをだせばいいのに 版権だのなんだの、いろいろとあんだよ、こちとら!・・と、いわれるだろうけど
だって、、でも、無理やり感があるほうがねぇ、、、

私、時間がもしあれば、これに一人でいってこようかな、って思っています

https://www.tobuzoo.com/event/9295.html

グッズは何一つほしくないんだけど、等身大パネルとかあったらなー、くらいで 
それがなくても動物がみられるし 上野動物園に通っていた時と同じ感覚で動物園にいくわけだから
こういう推し活やってみたくて
及川様いないのは残念だし、じっくりみても、だれがどの動物とふれあってるのかわからないんだけど 梟谷コンビはアルパカ、っていうのだけわかる 

学生服、昭和90年、平成に移り変わるくらいから一気にブレザーになったらしいです 学生の人気というよりは学校側での流行り?当時はDCデザイナーがデザインした制服とか流行って、女子の変わりセーラーみたいなものとか 男子はそこらへんからブレザー主流になったらしい 女子が制服で学校を選ぶ時代になったからとか・・・
でも進学校で生徒(の頭の中身)を選べるような学校では制服は関係ないそうで伝統を守っているらしいです 

ハイキューのアクエリアスのcmいいですね!
テレビを見てないのでcmどころか、いまだなにもチェックできてないんですが
日向だけかー
っていうかさー、なんだ日向ってあんなにかわいいのか あんな息子ほしい~~ ほっこりしちゃう 善逸と同等の可愛さ 

*.dion.ne.jp

パソ

れび ◆ 2025/04/24 (Thu) 13:14:25

おニューのパソコンはASUSなんですね〜
使い慣れたやつなら安心だね

普段起きてる時に上の歯と下の歯がくっついてるのも良くないそうですよ
ついてると知らず知らずに強くかみしめていたりするらしい
噛みしめてるだけなので音とかしないし案外気がつかないそうです
前に見たテレビではポストイットに「歯」とかいて
そこら中に貼っておいて気がついたら上下の歯がつかないように気をつけると
だんだん治ってくるとか
口の中の上あごの奥の真ん中あたり、ぽこっと膨らんでませんか?
噛みしめがあるととだんだん出っ張ってくるそうです
実は私、なってます(笑)
なので結構上下の歯がつかないように日々意識してます

はたらく細胞は漫画が原作ですね
私はアニメしか見た事ないですが
実写版の第一報?で佐藤健を見た時、なんて再現度!って感動しました(笑)
https://kurotofu.com/hatarakusaibou/

眼鏡ハイキュー、眼鏡キャラだけでやるのはやっぱりムリだったのでしょうね(笑)
及川、なんか先生みたいになってるよね
学ランはうちの方でも古い学校ぐらいかな
昔からある学校でもどんどんブレザーになりましたね
ブレザーの方が人気なのかな
学ランの方が安そうだけど(笑)

ハイキュー、アクエリアスのCMもはじまったね
https://www.youtube.com/watch?v=sULSxcYGdhk
*.home.ne.jp

新しいパソコン

C2 ◆ 2025/04/24 (Thu) 06:00:53

ASUS Vibobookというやつです 相方のと同じです 持ち歩く予定がないので画面が大きいものをとリクエストして相方のものより1.5倍ほど大きいものにしました
ロンドンにいるときは相方のをずっと使っていて、ASASUってキーボードがとにかく打ちにくくて好きじゃないんだけど、相方が「でも結局10年もってるから 丈夫が一番」ってことで選びました
ちなみにキーボードはまた外付けにします 今のは数ピースくらい効かなくなってしまったので、キーボードも新しくしました 今日つくはずだったんですけど遅延の知らせがきていました うぅ

歯医者、結局「歯ぎしり」が原因だった・・・んですかねぇ なんかこう、、、自分では無自覚なんですけど、それを先生にいったら「無音っていうのもありますからねぇ かなりの歯ぎしり跡があるよ」と
えー・・
マウスピース作れって言われたと従姉妹にいったら、従姉妹はもうとっくに奨められていたそうです
でも最初はやわらかめのものからはじまったんだけど、それを使ったら歯ぎしりし過ぎで1週間くらいで穴をあけちゃったっていうのでビックリしました マウスピースに穴開けるて!どんだけ!!どんだけギリギリ!!
で、そういうのを2.3回くらい返して硬いものを作ってもらってようやく・・食いしばりも改善したかなと思ったら毎日使ううのはやめて、今は気が向いたら使ってる・・そうです
そういう使い方意味ある??いろいろ謎です
だけど歯ぎしりって想像以上に害がでるものですね

今日は美容院にいってきます 明日は内科にいって検診‥の予定だったんですけど、、どうしようか考え中です 平行していろいろやってるとマジで時間がないです もうイライライライラしながら掃除してます 
合間に買い物にいってハイキューの100均グッズをゲットしたら、ちょっとした時間で開封して「クスクス」って笑ってる危ない人です(笑)
テレビもほとんどつけてないですね 帰国して1週間なのに 
だって集中、脳が動いてるって時間が1日で合計して2時間あればいいほうってくらいなんです 
時差ボケなのでバッキバキに起きてる時間が長いのですが、その間の記憶がないっていうのが現状

忍たま乱太郎は私も主題歌くらいしかしらないです でも乱太郎ときりまるとしんべえはしってます ワンピースはルフィが海賊王になりたい話、ナルトは・・あれ、なんだっけ なんか忍者の世界の王様みたいのになりたい話、、っていう、一度も見たことも読んだこともない作品だけど、そこらへんのことは国民なら何となく知ってるアニメ、っていうのと同じ程度です(笑)
働く細胞は実写でした!宣伝しているときからまさに見たいっていう(人体組織細胞の話って)映画だったのに、まさかの5分で寝落ち 
気づいたら画面が映画選びに戻っていました
ちょっとだけ長野めいがもう綾瀬はるかにはみえないようになっていてうれしかった(笑)こうやって認識できていくんだな、と
向井りと田中圭の区別がついてきたように
アニメがあるんですね、そちらが原作?
あと機内ではテトリスみたいなゲームやってました

ハイキュー、zoffコラボ、すごい微妙ですよね メガネが全員似合ってない、あ、いや月島以外は
デザインのチョイスが悪いんだと思うんですけど、、日向と木兎、研磨に関しては、なんか痛々しい コンタクトにしろ、です 及川様、その眼鏡はおじいちゃん化するからやめてください 影山は個性が死にましたね・・ 黒尾と赤葦はできる営業リーマンみたいですね・・
私もメガネは一歩デザインを間違えると大惨事になります
メガネケースは、結局黒尾と研磨のハートポーズのを買ってしまったので(到着は5月10日予定です)校章のついたものはいらないし、、
だけど、みなの全身を見て楽しめました!!
やっぱり学ランがいいですよねぇ 音駒はよくある制服で目になじんでいるというか、、電車でよく見る制服 梟谷は都内お金持ち高校の制服のひな型ですね 及川様のところは、こうしてみるとすごい垢ぬけているスマートな制服 及川様はさすが、にあってらっしゃいますが、、あの制服をヤンキーがアレンジするとしたら結構難しいだろうな、、あれ、狂犬ちゃんて制服どうやって着ていたっけ??とか妄想しました(楽しかった)
学ランはなにしても恰好いい!!今時の学ランて超進学校の制服っていうイメージです 伝統を守ってる的な 実際に日比谷、開成、浦和とか一律学ランだし
月島がローファーで影山と日向がスニーカーなのもとってもイイ!!
考えてみたらこの人たち180超えしてるんですもんね 似合わないわけがない
日向は中フードっていうのがチト古い気がしますが、でもキャラにあっていてかわいいです 願わくばスニーカーがもうちょっと派手なものだとさらに仕上がりよかった メガネは外してね(笑)
あぁ楽しかった
このページ、何度も見返しちゃいそう ←メガネどこいった(笑) 

高橋蘭、おぉ!面白いですね!!なんかぎこちない(笑)香取慎吾が不自然な感じだから余計に
スポンサー様ですものね!
化粧品の広告にもでていて、思わず写真とっちゃいました 何度も言ったけど、私的にはお兄ちゃんおルイ君のほうが好きです(笑)
*.dion.ne.jp

コラボ

れび ◆ 2025/04/23 (Wed) 15:02:01

zoffとハイキューのコラボの詳細でたよ〜
https://www.zoff.co.jp/shop/contents/haikyu.aspx?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=250423_kv
コラボ眼鏡を買ったら?予約したら?ケースとメガネ拭きがついてくるのかな
他の眼鏡ではつかないのかな?
よくわからない(笑)

髙橋藍、天然水のCMにでてるね
https://www.youtube.com/watch?v=NvUisaIWRhI
ま、サントリーだからね(笑)
*.home.ne.jp

復帰、おめでと〜

れび ◆ 2025/04/22 (Tue) 20:59:30

パソコンはおニューのを買ったのかな?
今度はどこの何ですか?

帰国時恒例のお掃除&病院通い、ご苦労様でした

ラインのほうに水曜に歯医者と書いてあった気がしたので
とんちんかんなこと書いてますが
もうすでに歯医者は行ったのですね
歯医者の診断はどうでした?

オットさんの帰国も決まったのですね〜
よかったよかった
来月は忙しそうですね
がんばです!

忍たま乱太郎はアニメの主題歌ぐらいしかしらないです<長く歌い継がれてるアレ
働く細胞はアニメですか?実写ですか?
どうでした?
アニメの働く細胞は好きです

掲示板のパスワード、できたようでよかったよかった
基本、あたらしく入れたらそれになります
古いのを何かしたい時は行ってくださいませ
こちらで対応致します
*.home.ne.jp

いけたかな

C2 ◆ 2025/04/22 (Tue) 06:37:05

これでいけたかもです
*.dion.ne.jp

C2 ◆ 2025/04/22 (Tue) 06:35:58

パソコンを新しくして、掲示板をいれなおしたからかな C2が以前のものと違うのかも パスワードが効きません
新しく設定したいのですが、、どうすればいいでしょうか
*.dion.ne.jp

おはようございます 

C2 ◆ 2025/04/22 (Tue) 06:32:22

昨日ははりきって『歯医者』、の数秒前から睡魔が 日中は病院のほかは?????ほぼ掃除、寝る前なんかの時間に色々やってます lineしたり、スマホいじったり あ、テレビをつけて、れびさんから送って頂いた鋼をみました 久しぶりの鋼に「ぬぉぉ」となりました(笑
でもなんせ頭が半分ぼぅっとして『歯医者』、の数秒前から睡魔が 日中は病院のほかは?????ほぼ掃除、寝る前なんかの時間に色々やってます lineしたり、スマホいじったり あ、テレビをつけて、れびさんから送って頂いた鋼をみました 久しぶりの鋼に「ぬぉぉ」となりました(笑
でもなんせ頭が半分ぼぅっとし集中力が この状況でも飲むし でも不思議なのは酔わないんですよねぇ
いや酔ってるんだろうけどさ 1日中頭が3分の一くらいしか動いてないので・・ものすごく体に悪そうですが、ま、まぁ、、
だってそうでもしなきゃやってられないんだもん!
躁鬱繰り返している感じといいますか、そういう「気分」が自分で感じ取れているので、自分でわかってるのならまだ「まし」かな
飛行機乗った後、特に帰国で「実家」に帰るってこういう感じです

一か月もすればなれるかな

あ、相方が本帰国決まりました!6月1日付
どういう生活になるのかわからないので、今回の私のフラフライライラグダグダは正常化されるまで数か月かかるかも~
はぁぁ 引っ越し・・・今度は自宅の近くに「仕事部屋」なるものを借りて、母屋で普通にくらして、相方は仕事に準じて生活をあわせる・・みたいな生活になりそうですが、、、それがどうなるかわかりません

ともあれ目の前にある大きな問題は引っ越しですね
めんどくせぇなぁ!!!!!!!!!!!心底!

家に戻ってきて、私が不在の間に父が向こうから注文した荷物を積み上げてくれていたんですけど、その内容がアレです そう、五条と夏油の中古(←実は帰宅して荷物の中にすでにあった)ハイキュー関連の雑誌 
全部広げてみて「く・・・・く・・・・狂っとる・・・」と(爆)
ロンドンにいて、なんとなく日本アマゾンで「ロンドンでは手に入らないもの」をポチッとして
日本に戻ってきてから見て青ざめたっていう(笑)
ハイキュー熱がさめたわけではないので、いやだって漫画全部読まないとわからないし だけど今はとにかく時間がないので生活を落ち着けることが先です
先だったのに、雑誌とか・・先走りすぎ
フィギュアも「・・あー・・・手乗り日向フィギュア漁ってて・・セットで3500円(中古)てお得?お得かも?夏油いらないけど」くらいなノリで・・と思い出してちょっとゲロはきそうになりましたが、まぁ、しょうがない ガソリン(アルコール)入れて商品漁った私が悪い(覚えてないけど)
それにポッキー勢に加えてみたら、2体増えて華やかになったのでまいっか

今回飛行機の中での映画、もうすべてが古かったんです このラインナップは?と思ったんだけど、それが中途半端に古くて
ほぼ私がもっている作品でした
あと「大阪万博関連」というのが特別枠で作られていて笑いました 乗ってるねぇと そりゃそうだ
でも・・ でも見たかった「働く細胞」があったのでよかったのですが、、私のほうが見始めて5分で寝ちゃいました
それでも、なんせ13時間あるのでうつらうつらと気まぐれにゲームしたり
「忍たま乱太郎」の映画みました かわいいよね、乱太郎 てか子供だもん、かわいくなくちゃ 日向にはまけるけど
幼児向けだと思っていたんだけど、結構しっかり作られていて、ちゃんと見ちゃいました 今回は「忍たま乱太郎」と「はたっらく細胞」5分です 
忍たま乱太郎、物語はすごい漫画です ストーリー展開とか次どうなるか、次っていうか最初からほぼ内容ちゃぁんとわかる、読めるものなんだけど・・本当、幼児向け「絵本」と一緒 見てわかる絵本
ただ、戦争シーンとかちょっとした芸術だなと思いました 血を一切ださずに戦争中の血しぶき・返り血の表現描写が面白かったです
ドバドバ血が演出される鬼滅の刃とは違い・・すごい考えたな、と思って最後までみちゃいました 今、その「あ、すごい考えられている」と思ったところしか思い出せないけど(笑)表現方法はどうあれ、あれはあれで幼児は印象に残ると思いますけど 

あぁ!もう6時半です うぅぅ
*.dion.ne.jp

復帰します!

C2 ◆ 2025/04/21 (Mon) 22:40:22

パソコン新しくなりました二日かけて設定して、掲示板も無事にブクマできました~!

もどってきてから数日は(数日しかたってないけど)フラフラフワフワしてました 三半規管バランスが崩れているどころじゃない感じでした
時差ボケで長時間フライトに戻ってきてから掃除三昧、で心身ともに疲弊していた感じです 土曜に念願の肩注射をしてきたのですが、劇的にきくわけでもなく・・
あ、炎症をおこしていました でも五十肩なんだそうです
骨がすり減っていたりと、異常はないとのことで安心しました 安心??
それで今日は皮膚科に行きました アレルギーの薬をもらいにいっただけなんだけど、診察中に急に鼻がつまってしまって 花粉症の薬も処方されました・・
うぅ 
明日は歯医者ですー
*.dion.ne.jp