名前
件名
メッセージ
画像
パスワード
プレビューする(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

おにぎり

C2 ◆ 2025/10/02 (Thu) 20:16:27

新生姜わかめ、わかめが普通のと茎わかめが入っているんですね その茎わかめの存在が大きくて、普通のわかめなんか入ってるのかはいってないのか・・ あと茎わかめって味が意外と生姜とかぶるんですね・・

サンキューマート、今週の土日のどちらかにいってみようとおもうんですが<モール内
なにかほしいものありますか?
ただ、オンラインショップでも人気あるような商品はほぼ在庫ナシなので、、、う~ん・・
だけどあったら買っておくので、欲しい商品があったらのせておいてくださいませ

一番クジって750円するって動画で言ってましたよ それをお目当てのフィギュア(木兎光太郎)がでるまで30枚とか買ってるのをみました
30枚でたのはラッキーな方みたいです 「神ひき!」と、飛び上がって喜んでましたけど、2万以上ついやして神ひきもなにもないものでは??
それに、残りの29枚の結果は同じようなシールだのアクスタだの どうすんのそれ(笑)
さらに、その一番くじ、amazonで9500円でうってましたwww
中古だと3千円から そういうのみるとどうしても
私はほら、中身がみえないの苦手じゃないですか 30枚買って開けたら全部福永だったら地獄です
ガチャガチャはそんなに 近くにガチャガチャがないからかなぁ 
ちょっとハイキューのガチャガチャを調べてみたけどほしいものはなかったです チビ化してるキャラクターに興味がないんですよね あと猫になったり(クロ・研磨)
できるだけキャラクターを崩さないでほしいタイプです
あ、でもこのシリーズは本当に可愛いと思います
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-04651624

彼岸花、白いものは赤い彼岸花と黄色い彼岸花の交配でうまれるらしいです でも必ずというわけではなく、遺伝子がらみの突然変異だそうです 
お母さまは赤と黄色の彼岸花を植えていたのかもしれませんね 
うちもようやく咲きました 
が、すでに枯れ気味です ・・・早かった
*.dion.ne.jp

池脇千鶴

れび ◆ 2025/10/02 (Thu) 17:20:15

うーん、上手に年をとってると言われるとどうでしょう(笑)
とても貫録はあります

なるほど、新生姜が控えめだったのですね

サンキューマート、市内にもありませんでした?<それが地元のモール?
うちの近所にはありませんでした
残念!

一番クジのことか〜
そういうものだと思ってるから何も感じないかなぁ(笑)
ガチャガチャもイライラしちゃうタイプ?

彼岸花、母曰く、赤しか植えてないのに白に変わったと言い張ってますが
記憶に無いだけでたぶん白も植えたのでしょう
で、赤が消えて白ばかりになったんだと思います
*.home.ne.jp

早く見たいです

C2 ◆ 2025/10/01 (Wed) 22:27:41

今回からはリアルタイムでみられると思ったのに~~~
私が下手なんだろうけど、なんだかとにかく時間がないです
運動をやめたら時間ができるかも??
今は予約できているかどうか確認するくらいが精いっぱいです

有酸素運動はやめています とにかく食べすぎた日だけバイクをこぐつもり
でもyoutube見ながらの筋トレ?っぽいのは続けます 
パソトレと一緒に、理想の尻と腹になるまで
つまり、テレビをつけるのはyoutubeでトレーニングの動画を流すときっていう
なんていうか・・ボディメークがここまで自在にならないっていうのがちょっと・・
一機に太って痩せたら痩せすぎとか・・・筋肉がついてないし・・ 心が折れそうですが1年は頑張らないと

おぉ!!!池脇は母なんですね!とっくにその年なのはわかってはいたものの、、、和久井映見とか財前とか(薬師丸は例外)「こういう、ほっこり優しくてかわいらしいけどたくましい母親役ができるいい女優さんになったなぁ!・・とはならない感じでした、私の中で
池脇の全盛期がかわいすぎて、それが中年になったら私の中で受け入れられないっていうか(笑)ものすごく上手に年をとっているんだろうけど・・ 個人的に(笑)

新生姜わかめおにぎり、まずい、、、というか、なんか味がぼんやりしています
もうちょっとショウガを効かせてもいいかも 
漬物刻みおにぎりとかよくやります ぬか漬けが食べきれなくて発酵しすぎたときとか
いや、そもそも大量を漬けすぎるんだけど、、だって面倒だから・・
でも、全部を細かく刻んでごはんに混ぜてオニギリにすると美味しいんです ただ、いろいろな野菜の味がするけど、そこに市販の奈良漬けを入れると味がひきしまるというか 
ショウガって本来はその「奈良漬け」みたいな役割だと思っていたので、なんとなくガックリしました 
北海道のコンビニ限定っていう山わさびオニギリとか・・ あれくらいのパンチがあったらおいしかったのに、っていう

山口は私の中でそんなに立ち位置は大きくないんだけど 相方(月島)の立ち位置が大きすぎるので・・
でも、こう、、、コンビが目立ったら・・ おきたいですよね、やっぱり

サンキューマート・・・って?と思ったら390円ショップなのですね??
地元にもモールに入ってるみたいだけど 
絶対店頭にでていないと見た っていうか、そのモールは車でいかないと無理
なのでオンラインで(笑)くじ引き?みたいな売り方あるじゃないですか、ちょっと前のフィギュアみたいな
あぁいうの、イライラしてしまって 商品も魅力的じゃないのに、その商戦も私は気に入らないし 実は動画をいくつか見たのですが、その商品を当たるまでに費やした金額が10万弱っていうオタクが多かったです
だったら6千台の作りのいいフィギュアを一体かえばいいのに 
同じ写真集を2冊買う知り合いと同じ思惑的な
ハイキューにはまったのが最近なので、グッズのほとんどを中古に頼るしかないんだけど、、、
サンキューマート?みたいに新品を良心的な値段で売ってるのはいいですよね

彼岸花、「あれ・・撮ったはずだけどなぁ」と思ってました
さがしたらあった・・
うちも咲いています えっ 色が変化するのですね うちは赤以外ないっていう感じです
 
*.dion.ne.jp

ばけばけ

れび ◆ 2025/10/01 (Wed) 16:12:31

池脇千鶴は主人公の母です
何系といわれたら・・・優しい母系かな?(笑)
見た目はここ数年大きくは変わってない気がします
ばけばけで久々に見た人はびっくりしてるだろうけど(笑)

3回目にして主題歌も馴染んできました(笑)
最初聞いた時は主役の二人が歌ってる???っておもっちゃったけど

将軍はネトフリじゃなくてディズニー+じゃなかった?
小泉八雲が片方の目を失明してるので
ドラマでは白いコンタクトいれてます

新生姜わかめおにぎり、おいしそうなのに残念でしたね
新生姜おにぎりとか新生姜お稲荷、結構すきです
コンビニおにぎりはたまにしか食べないので<スーパーのおにぎりはよく食べる
いつも新製品とかに手を出してしまいます
だいたい朝食抜きで病院に行った時に結果待ってる間に食べるのですが
密かにどんなおにぎりがあるかな〜と前の日から楽しみだったりします

ははは、山口も所望とな(笑)
もう6人揃えるしかないね
あ、でも山口はレギュラーじゃないか〜
下を体育館の床っぽくしたらもっと映えるかも〜
100均のリメイクシートとかで似た感じのあるかも

サンキューマートでハイキューコラボですよ
https://monolab.tokyo/articles/5151
豚商品もあるみたいですよ〜

彼岸花、前に動画に出てたところだったのですね〜
うちは最初は赤ばかりだったけど
今はほとんど白になっちゃいました
*.home.ne.jp

曼殊沙華

C2 ◆ 2025/09/30 (Tue) 22:58:38

*.dion.ne.jp

オタク

C2 ◆ 2025/09/30 (Tue) 22:48:49

数日前からイライラが収まらず、親戚のおばやらなにやら文句と愚痴で・・
本当に運動が救いっていうこの頃でした 体重が減り続けることの恐怖とか、うまくそれをコントロールできない自分にも腹だたしく
父との関係もうまくいかなくて・・
でも、今日相方のアパートに行く前 玄関のチャイムを鳴らす人が
でてみたら配達員 10月に4日から、、のはずの商品が届きました

ツッキーが到着!GEM作品はやっぱりいいです!
それで癒されましたーー
相方の仕事部屋に行き、掃除をすませて戻って愛でました 
はぁぁぁ 岩ちゃんと山口のGEM作品を強く希望しています
*.dion.ne.jp

ばけばけ

C2 ◆ 2025/09/30 (Tue) 15:23:39

まだみられてないのです・・・ うぅ
八雲役の人が、ネトフリドラマ「将軍」のマルティンだとグーグルニュースにでていてさらに見たくなったんですけどね
れびさんの感想もなかなかいい印象のようなので、早く見たいです 
池脇千鶴をみるのも楽しみ(笑)ますますおばちゃん化?どういう役なんでしょう 頼れる優しい母(ごちそうさんの財前とか、薬師丸ひろ子とか)系?それとも仲間由紀恵みたいなモンペ系母?たんなる近所のおばちゃん??
いや、見ろよ、私

今日、ジムで体重をはかったら変わっていなくてとりあえずホッとしました
それでもヤバイ体重に変わりないのですが・・ 
先週の土曜は戻ってきてから慌ててオイコスを食べたりしたのですが、今日は行く前にコンビニによって「甘くないイタリアーノ」とオニギリを3つ胃に詰め込んだんですが(ちなみにオニギリ、梅と鳥五目、この二つはおいしかったけど、新生姜わかめっていう変わり種(←大きいオニギリ)を興味本位で買ったらいまいちでした)ジムの入り口にたったとたんに便意が
結局トイレをかりてからの体重測定になってしまって悔しい思いをしました
なにしにいってんだ、って話です(苦笑)

*.dion.ne.jp

きっと豆乳ですね

れび ◆ 2025/09/29 (Mon) 13:53:02

なんとなく豆腐屋さんの豆乳って
プラ製の牛乳瓶みたいのに入ってるイメージでした
昔から袋だったのですね

ばけばけ、見れました?
マッサンのシャーロットとかもでるらしいですね
見た感想、オープニングの曲が朝ドラっぽくなかったけど
二人の写真はよかったです<結婚式で流れるスライドショーみたい(笑)
丑の刻参りとかプププ(笑)
今後もふんだんにオカルト系でてくるのかしら〜<たのしみ〜
池脇千鶴もすっかり見慣れて驚かなくなったなぁ(笑)
子役編は今週ぐらいかな
*.home.ne.jp

そうですよねぇ

C2 ◆ 2025/09/28 (Sun) 20:39:53

あ、それはなんでしょうね 朧豆腐はありましたが、、、豆乳かな?
以前はタイの屋台ジュースみたいにビニール袋にいれて無料で(頼めば)くれていましたが、今はこじゃれたパッキングにして売ってるのかもしれませんね
ちなみにオカラも、、朝行ってほしいといえばたっぷりくれたんだけど、、、今は売り物になってました 
健康ブーム?で豆乳もオカラも商品として店頭にだしたのかもしれませんね
隣のおばさんがよくここでもらってきたっていってオカラの煮物を作ってもってきてくれました
今はそのおばさんもデイケアのお世話に・・ 「もうもらえるものではなく店頭販売されていた」といったら嘆くでしょうね・・・

明日から「バケバケ」かな?今度こそリアルタイムで朝ドラみられる!
*.dion.ne.jp

まぁ、しょうがないかも(笑)

れび ◆ 2025/09/28 (Sun) 15:55:22

子供の頃からの顔見知りと
嫁ちゃんとでは築いた年月が違うからね〜

あのHP↓の写真に
https://re-fujita.jp/kuki-media/wp-content/uploads/2025/05/2-7-768x576.jpeg
寄せ豆腐?おぼろ豆腐?みたいなのが映ってるので<プリンとは容器が違う
書いた人はそれと木綿とで悩んだのかも
あとオカラの奥に置いてあるのはなんだろう
豆乳?
*.home.ne.jp