名前
件名
メッセージ
画像
パスワード
プレビューする(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

ハイキューあいす

れび ◆ 2025/09/23 (Tue) 16:59:12

一応全国発売とはなってるけど
コラボパッケージは数量限定だから入荷しないところもありそうですよね
昨日いったスーパーは通常パッケージのミルクレアすら置いてなかったです
スーパー、コンビニ、ドラッグストアあたりをまわるしかないかもですね

巾着田、彼岸花の時期になると結構テレビでやってたりします
彼岸花といえば巾着田ってイメージでした
松戸のところは知りませんでした

そういえば、トレーナーとかインストラクターとかって
結構体型っていろいろだったりしますよね
世界陸上見てても思ったんだけど
同じ種目なのにいろんな体型の人がいたりして
アスリートでもいろいろなのねと思ったり(笑)
そしてついつい目がいってしまう尻
アスリートでも下尻(ω)が出てる人がいて
これは下尻が出る人はどんなにトレーニングしてもだめなのかも??と思ったり
まぁアスリートはヒップアップトレーニングはしてないだろうけど(笑)
*.home.ne.jp

嫌な予感

C2 ◆ 2025/09/22 (Mon) 23:35:37

今日、スーパーを二件まわりました 毎度のことながら時間がない中、それだけを目当てにチャリ走らせました 
買い物はどうせしなくちゃならなくてそれは済んだからアレですが、、、ハイキューアイスってどこで売ってるんですかね?!
も~~う、コラボするなら「どこどこに置いてあります」って言ってくれ~い!!
白鳥沢はあまり好きなチームじゃないけどサトりんは好き!
なんかパティシエのコスプレさせられているけど、、って、成人してからの職業って調べたらショコラティエになっとりました 
あ・・・だからなんですね、このコラボ
以前れびさんが教えてくれたところかな

https://tyojuro.com/haikyu_future_path/#index_id17

ハイキュー 将来、で検索するとすぐにでてくるんですね
改めてみると、自分が春高にかけるところまでしか見ていないことにガックシです
続きみたーい!

ていうか、ハイキューコラボおおすぎ お金の匂いをばらまきすぎてハイエナが・・そしてそのハイエナにまんまとのる私(苦笑)

巾着田、しりませんでした 名前も知らなかったです きんちゃく・・でん?????
キンチャクダ、でした まんまかーーーい!!
埼玉なんですね
松戸の金ヶ作に彼岸花が群性している場所は行ったのですが
従姉妹の家から歩いて5分

知らん人の動画ですが
https://www.youtube.com/watch?v=VJzKTZgEnBg 

私も載せたと思っていたんだけどのせてなかった・・・

今日は肌寒いくらいでしたね
ほんと、季節は巡るのですねぇ それが日本のいいところ 四季折々 それを楽しめていたんですよね
ただ、現代、令和では・・夏は酷暑でエアコン効かず・・冬は・・古い木造一軒家はこれまたエアコン効かず 
楽しめねえ・・
でも秋冬はやっぱり好きです 

プロテインは飲み方もわからないし・・そもそも味がねぇ 筋肉がつく!と思えばゴクゴクと嬉々としてのんでましたが
体重が増えるといっても、腹に集中してでるばかり っていうか相方に言わせると肩ももっこり、全体的に肉にうずまって顔もかわったと、、、
10キロも20キロもふとったことがあるのに、、、7キロ強太っただけで??
でも短時間で肥えたので、短時間で戻ったとんだと思います
20キロ以上増えたときは戻すのには半年はかかったので
うーん、、今は・・ベストボディの人の身体をしています 「ちっとも魅力的じゃない」といった・・ あばらがでていてちょっと拒食症っぽい 

https://www.fitnesslove.net/attachment/contestinfo/bbj-player/139453/dsc_9389/

とはいえ、私は筋肉がついてないのでムキッとしていず、たるっという 足もこういうふうに立体的に筋肉ついてないです 腕もね その病的な細さだけ一緒です
トレーナーにいったら「あの人たちは(マッチョでも細マッチョでも、ビルダーは)健康体じゃなく、いつ倒れてもおかしくない状態 参考にはならない」といわれました 
私がせっかちだからしょうがないんですが、もっと端的に答えてくれないかなぁ 
*.dion.ne.jp

21世紀とか世紀末とか

れび ◆ 2025/09/22 (Mon) 15:57:14

その単語だけでワクワクしたのでしょうね

ドローン配達、技術的にはできるだろうけど
盗難とかいたずらとか続出しそう(笑)

内陸の方はまだ暑さが残ってるのかもね
巾着田ではもう咲いてるみたいです
あの辺は涼しいのかな?

プロテイン、前よりも量や回数を少なくしてみたらどうかな?

ハイキューアイス、もう涼しくなったよ、遅いよって思ったけど
猛暑の時はアイスより氷系の方が売れそうだから
濃厚アイスはこれからが時期なのかもね
今日買い物に行ったお店には置いてませんでした
*.home.ne.jp

人気作品

C2 ◆ 2025/09/21 (Sun) 21:01:44

どこの国でもひっぱりますよねぇ でもそれ、ファンとしたらあんまりよくないと思っちゃいます 
マーベルもさぁ 「もういいわっ」って感じに RDJが違う役で出演するらしいです

未来予想図、80年代、90年代初頭は21世紀に夢見すぎていた感が
でも違う形で昭和時代にかなっているものもあるんですよね 
滑る階段=エスカレーターとか
AIとか発達していて、オール自動運転とか可能だし、、あ、数年でタワマン上層階のウーバー配達はドローンができるようになる(ベランダ配達、または窓をあけておくとか)と思ってはいるんですが
空中浮遊系はね~ 空飛ぶ車とか 可能性は高くても乗り越える問題が多すぎますしね
手塚みたいに専用パイプ道路があればいいのかもですが フィフスエレメントみたいだと無理 さすがアメリカ人の考えること・・

おぉ もう咲いているのですね <彼岸花
こっちの方はちょっと遅いのかな

プロティンは今こそ飲むものなのかなぁ
でも、、、短期間で7キロ以上の嫌な太り方をしてしまったのがトラウマ・・ おいしくはないし 私にはあってないのかもしれないです

おぉぉ!ハイキューアイス!
いやぁ、身体作っているといっても基本うまくいってないですからね
何食べても痩せていくし・・ サラダをやめて結構な食事をしているんだけど・・出ちゃうから
アイスじゃないやつが食べたいと思ってたんですが、アイスならなおいいかも(笑)
グッズ?じゃクオカードがほしいけど当たらないだろうな
明日スーパーでさがしてくるけど、、、なさそうですね・・
*.dion.ne.jp

ターミネーターは1と2がいいですよね(笑)

れび ◆ 2025/09/21 (Sun) 14:29:15

たしか核戦争になって送り込まれたとかそんな感じでしたよね
AI暴走しなくても人間が暴走しそうな昨今
そんなとこはリアルじゃなくてもいいのに

ほんと昔の未来に追いついて追い越して
がっかりしたようなしないような感じです(笑)
最近の未来系SFは何年って設定にしてるのかしら
2XXX年とか?
とくに年とか明記してないのが多いのかしら

うちの彼岸花はもう咲きました
あんなに暑かったのに
ちゃんと秋はくるのねぇ

プロテインはもう飲まないの?
そういえば、明日からハイキューアイス発売だよ〜
https://www.akagi.com/news/2025/250818.html
って体作ってる最中の人にはNGかな?(笑)
*.home.ne.jp

ターミネーター

C2 ◆ 2025/09/21 (Sun) 08:34:00

シュワが作られたのが(T1)2018年だけど、現実の2018年当時はもうそこそこAI発達してましたよね、現実では あそこまで完璧な人型の兵器AIはまだですが、兵器AIはアメリカだと『そこそこ』 
80年代の感覚だと21世紀はもう完全な未来だったんですね?ん?完全な未来??(そりゃそうだ笑)なんていうか手塚治虫的な 宇宙と地球の堺がないっていうか
89年のバック・トゥ・ザ・フューチャー2での未来は2015年で、空中浮遊できるスケボあったし(笑)

ターミネーターは名作だけど、2のいい感じで感動してしめたところで終わってほしかったです
ガンダムみたいにそれじゃないロボ化してだらだらつなげられても・・
それでもその時の世代に人気ならまだ「あー・じゃぁ、いいんじゃね?」とはなるけど

庭の彼岸花がもうすぐ咲きそうです 秋ですねぇ
ようやく運動会みたいな残暑の暑さになってきましたね 日焼け止めは怠らないようにせねば!

姑、昨日相方がみにいったところ、全然変わらなく、、、むしろ以前よりも元気になっているようにみえたそうなんですけど、でも、実際は昨日の夜初めてモルヒネに近いような劇薬の痛み止めを使ったそうです 初回だったからか、すぐに痛みは消えたそうですけど
肺に転移したら苦しむだけの日が続くらしく(母がそうでした)
今のところの、食事はできないものの、あ、いやできるけど(固形物がはいらずにペーストにして機械でつぶして胃に直接流し込む)痴呆もなく、普通に生活ができるなら、このまますっと眠るように逝ってほしいと兄が
でも痛み止めを使ったことで、家族としては他のオプションを考えているそうです、、 どう苦しまずに逝かせてあげられるか、っていうオプションを

今日、食べて痩せながら筋肉を増やすのは可能かトレーナーに聞いてみました
食事によって可能なので、「だからいつももっと食べろと言ってる」と
食べるものによって、とかそういうことじゃないの??と思ったんですけど、でも私が痩せすぎててもうそういう問題じゃないと思ってんのかも・・とそこをトレーナーに言及することを諦めました(苦笑)
れびさんがあげてくれたものを読み込んで食事改善とか頑張ろう・・・かな できないだろうなぁ
*.dion.ne.jp

もうお彼岸ですものね〜

れび ◆ 2025/09/20 (Sat) 14:46:44

暑さ寒さも彼岸までとはよくいったもので
さすがにもう猛暑はなさそう??

水分の制限、よく急性すい炎になると治療で絶食・絶飲をするっていうけど
あれってかなりつらいそうですね
何も気にせずに水分摂取ができることに感謝

私の中でAIの暴走といえば、ターミネーターです<古!(笑)
最初のやつでシュワちゃんたちは2029年の未来から来たんですよね
あと4年〜
*.home.ne.jp

今夜は酒がまずいです

C2 ◆ 2025/09/19 (Fri) 21:47:17

明日は土曜日、ジムの日です なんか・・・一週間に2回決め事がはいってると日にちがたつのが5倍速になってるような感覚です 
ハッとしたら9月も中旬ですしね

健康な時は減塩は気にするけど節水って全く気にしないですものね
私はたぶん、通常の人よりも水分をとるので制限されたら・・・
姑が今一切の食べ物が食べられず、チューブで濾してペースト状にしてから胃に流すんです
父とか姑のそういうのを見ると私がその立場になったら「●んだほうが幸せ」となると思いました
父は生きることに対して執着があり、姑は人生悔いなし、いつ逝ってもいい、っていう感じです

スマホを使いこなしているというか、一つの方法を知ってそこだけを使ってるような・・

私もAIを信用してないです!っていうかファンタジーですが、いつか強襲されると思ってます
エリジウムっていう映画を見てください(笑)

私のアクスタは旭かな?
あれ・・・もう少し大きいサイズだったらよかったですよね
現在の推しは及川様なんだけど、旭はそういうのと違うっていうか 
殿堂入りっていうか なんていうか・・単純に及川様とか他のビジュ担当みたいな感じで・・ルックスはもちろんだけど
多数いるキャラクターの中では群を抜いてめっちゃセクシー 
3年生3人・・菅さんと大地・・でてるのかな、アクスタ 菅さんはまだしも大地さんは精神年齢がアラフィフ、部長クラス あまり・・
っていうか、学校で一押しなのは青葉城西ですぅ
メンバーみな好きだけど、、及川様が大好きです ずんだ餅・・・ほしい~~

石川妹ちゃんは、お兄さんより男前ですね
https://www.biteki.com/life-style/others/1854595
くしゃっとした笑顔がかわいいです でもおにいちゃんのほうが女子顔???
*.dion.ne.jp

お疲れさま

れび ◆ 2025/09/19 (Fri) 16:24:56

水分の制限は大変ですね
めん類、めんつゆとかだしをスプレーにいれてしゅっとするとかどうかな?
しょうゆのスプレーでもいいかもだけど麺つゆより塩分が多そう?
でも大量にスプレーしちゃいそうかもね

お父様、スマホ使いこなしてますね〜

私が信用してないものの一つ、それはAI
AIって一度間違えて覚えたものを訂正するのは難しいって話をきいて
信用しなくなりました(笑)
ちゃんとデータを厳選して覚えさせた研究者?が使うようなのは大丈夫なんだろうけど
ネットで情報収集してるようなやつは信用ならん!って感じです

C2さんが買ったアクスタ
あれ、3年生3人が並んであるいてたらよさげ・・・って思ってました

石川まゆ、試合してる時はきりっとしてきれいだなぁって思ったんだけど
試合じゃない時はなんかイメージがだいぶ違かった(笑)<失礼なヤツ
*.home.ne.jp

1日スケジュール

C2 ◆ 2025/09/18 (Thu) 21:09:18

時間を使うのが下手なので、基本が多忙です もともとルーティーン繰り返し命!なので、父の入院とか変化球がとんでくるとアドリブが効かないタイプ
今はジムのほか、自分で運動する時間ができたので、そのための時間を超早朝に無理やり入れています できるとしたら2・3時スタートの2時間枠 
だけど・・・最近は、朝3時半に起きて4時から6時まで自転車こいで尻と腹筋運動を20分やってからだらだらと顔を洗って歯磨きして基礎化粧(化粧をしない分、ここに最大値をかけてます) この頃は眉を書くまでがセットです 眉の毛根が死滅して(苦笑)眉尻はほぼないから
それでもすっぴんでよかったんですが、さすがにジムに行くときは・・ それがきっかけで眉書きが日課になりました
眉を書き終わるまでが身支度のセットで、そこから1日が始まるんです

早朝からあれこれやってるのに、あっという間に昼がきて、「ん?」とやってると3時過ぎ
4時から尻と腹筋の運動をして4時40分頃には風呂、5時過ぎに風呂をでてから基礎化粧をして夕食の準備 
父に夕食を食べさせたら相方のアパートに相方の夕食サラダをもっていきついでに相方のアパートの掃除(キッチン(前夜の洗い物含む)、床、トイレ、風呂)、ベッドメイキングが終わったら洗濯物とクリーニング品を回収して母屋に帰宅 
父が食べ終えた食器をかたして風呂掃除、そして洗濯 選択を干して自分の時間の始まりは早くて8時半・・・
一日の中で最大の楽しみは掲示板を読むことです(笑)フィギュアを掃除?刷毛でなでまわしながら
掲示板と行ったりきたり 一通りフィギュアの子たちを掃除したら眺めてニンマリして飲み始めます 飲み始めながら掲示板に書き込むんです 
だから時々「あー・・酔ってんなぁ・・・」ってのを書いちゃうんですぅ そして寝落ちも激しく、翌日の時間がある10分くらいで修正すること多し(笑)デス
今は酔ってないです ワイン「コップ」に一杯目おわるところ

父がスマホに質問して答えをもらうのにこってるんです
こってる、っていうか、自分の欲しい答えがもらえるからやってるっていうか
「腎臓病の人はそうめんを食べてもいいですか」とか「サンマを食べてもいいですか」っていう食事関係です
麺類は、とくにうどん類は塩分が多いし、なんといっても汁があるのでNGなんです 蕎麦はいいけど、汁が・・・ 汁に使う液体は配分されている800mlの水の中からださなくちゃならないし、濃縮めんつゆだって使っためんつゆの分は800mlからひかないと
それでも「スマホが、スマホが」といって、患者一人一人の病症にあわせて食事指示をしている栄養士は「あてにならない」とまで言い出す始末
しまっておいたそうめんをひっぱりだしてきたくらいなのでそうめんをだしました 汁も 他になにもださないと食欲がおさまらないので保存しているパンダのなんだの食べてるから・・・塩分は通常の人以上にとってしまってる、っていう
「もう、自己責任で」とだしました 
そうやってるうちに、いよいよ狂ってきました(笑)新しいフィギュアを物色しています
でも戦闘系はひと段落したかな 今はハイキュー棚を充実させたいです
でもGEMシリーズっていうお気に入りが作るキャラがかぎられているんですよねぇ
全部そろえたいっていうのだとアクリルスタンドが一番手っ取り早いのかもしれないんだけど、、、いや、いいと思うけど、、、そうなんだけどそれじゃないんだなぁ~~~ そこじゃないんだなぁ~~(笑)
チビシリーズが苦手です それじゃないロボ感が強すぎて 画像も及川様も岩ちゃんもキモ!ですよね だけどこのシリーズだけは・・

https://armabianca-shop.com/products/detail/15494

日向が、あ、いや、日向はなにやってもかわいいんだけど このシリーズは毎度木兎がかわいいです 

世界陸上一色ですね 
興味ないんだけど・・・
なんか男子バレーは録画しかみられないようです 
そもそもバレーに興味が皆無だったので、あの頃もよくわからないです つい最近もあったという、負けたら全員坊主、とか(笑)
そういう強烈で記憶に残ってるバレーの部活に関連することしか・・
川合俊一が人気があったのは知ってます 頻繁にテレビででてたからかなぁ
でも当時から「いや、恰好いいの?コレ 巨人病の特徴の顔長い症状でてるし」と思ってました それこそスポーツ選手にしては、だろ、と 
 
男子バレー、最後の大会は頑張ったらしい

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2025/09/18/post_69/

だけど相手はリビアだし、、、なんだかなぁ、です
そういえば女子のキャプテンは石川祐希の妹ちゃんだそうです 

あぁ!映画みたい!!!!映画館に行きたいです 
名画座に行きたいし、好きにみられる映画を見るっていう娯楽を・・
ロンドンとか海外だと「早く日本に帰りてー」と思うんだけど、帰ってくるといかに時間があったかわかるっていう
映画が見たい、とにかく映画がみたいです 
*.dion.ne.jp